中華

ステーキ肉で豪快チンジャオロース 少し贅沢なチンジャオロース

2020年5月17日

ステーキ肉で豪快チンジャオロース【中華】上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2017年4月4日(火)放送参考

食べた感想

青椒肉絲は豚肉 牛で作るから青椒牛肉絲ですね

材料 2人分

  • 和牛ももステーキ肉 160g
  • ピーマン 1個
  • 筍 水煮 適量
  • 塩 適量
  • 長ネギ  適量
  • 胡椒 適量

☆下味

  • 塩 小さじ1/4
  • こしょう 適量
  • 紹興酒 小さじ1
  • しょうゆ 小さじ1/3
  • 水 大さじ1
  • 片栗粉小さじ1 1/2
  • 油 小さじ2

☆合わせ調味料

  • 砂糖小さじ1/2
  • こしょう適量
  • 紹興酒 小さじ2
  • しょうゆ  小さじ1 1/3
  • オイスターソース  小さじ1
  • 水  大さじ2
  • 片栗粉  小さじ1/2

作り方

  1. 和牛ももステーキ肉は斜め5mm幅に切り、牛肉の下味の塩、こしょう、紹興酒、しょうゆ、水を加えて混ぜ、片栗粉と油を混ぜる。
  2. ピーマンは種を取り、繊維に逆らって3mm幅の細切りにする。ゆでたけのこは2mm角、5cm長さの細切りにする。
  3. 合わせ調味料の砂糖、こしょう、紹興酒、しょうゆ、オイスターソース、水、片栗粉を合わせ、長ねぎの粗みじん切りを加える。
  4. 鍋に油大さじ2を熱し、牛肉を強火で炒めて取り出す。
  5. そのままの鍋でをピーマンとタケノコを強火で炒めて火を通し、豚肉を戻し入れ、合わせ調味料を2回に分けて加えて炒め、器に盛る。

※上沼恵美子のおしゃべりクッキング 参照(https://www.asahi.co.jp/oshaberi/

作り方-画像付き-

1)和牛ももステーキ肉は斜め5mm幅に切り、牛肉の下味の塩、こしょう、紹興酒、しょうゆ、水を加えて混ぜ、片栗粉と油を混ぜる。

2)ピーマンは種を取り、繊維に逆らって3mm幅の細切りにする。ゆでたけのこは2mm角、5cm長さの細切りにする。

3)合わせ調味料の砂糖、こしょう、紹興酒、しょうゆ、オイスターソース、水、片栗粉を合わせ、長ねぎの粗みじん切りを加える。

4)鍋に油大さじ2を熱し、牛肉を強火で炒めて取り出す。

5)そのままの鍋でをピーマンとタケノコを強火で炒めて火を通し、牛肉を戻し入れ、合わせ調味料を2回に分けて加えて炒め、器に盛る。

作り方のポイント

牛肉は、あまり火を通しすぎると固くなる恐れがあるので、一旦取り出してください。
普段は豚肉かを使うところステーキ肉で仕上げたメニューその昔銀坂の有名中華料理店で食べたところから時折作るメニュー豪快で贅沢で美味い!ただ最近はリーズナブルな豪州産牛肉ですがそれでも十二分に旨い一品

ステーキ肉で豪快チンジャオロース を作ってみた(youtube)

-中華
-, , ,

Copyright© お気楽クックマン , 2023 All Rights Reserved.