鶏とナスの炒め煮【中華】上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2011年5月24日(火)放送
食べた感想
さて今夜わたくしがいただくのは【中華】鶏とナスの炒め煮です。
茄子と鶏の組み合わせって定番であろうと思いますが、この炒め煮は簡単でヘルシーで優しい味。
材料 2人分
- 鶏もも肉 1枚
- なす 1本
- 長ねぎ 1本
- しょうが(薄切り) 5g
- 油 適量
☆味つけ調味料
- 酒 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1
- オイスターソース 小さじ1/2
- 水 100ml
- こしょう 適量
- 水溶き片栗粉 適量
- ごま油 小さじ1/4
作り方
- 鶏もも肉は皮を取って縦に3等分に切り、そぎ切りにする。
- なすは皮を縦に縞にむき、縦に4等分に切って斜め1cm幅に切り、長ねぎは2cm幅に切る。
- 鍋に油大さじ1を熱し、なすを強火で炒め、途中で油を足しながら、色づくまで炒めて取り出す。
- 鍋に油少量を熱し、鶏肉を強火で炒め、長ねぎ、しょうがの薄切りを加えて炒め、香りが出たら味つけ調味料の酒、しょうゆ、オイスターソースを加えて炒め、水、こしょうを加え、なすを戻し入れ、強火で煮つめる。
- (4)に水溶き片栗粉で薄くとろみをつけ、鍋肌に焦げめがつくまで炒め、ごま油を加えて器に盛る。
※上沼恵美子のおしゃべりクッキング 参照(https://www.asahi.co.jp/oshaberi/)
作り方-画像付き-
1)鶏もも肉は皮を取って縦に3等分に切り、そぎ切りにする。
2)なすは皮を縦に縞にむき、縦に4等分に切って斜め1cm幅に切り、長ねぎは2cm幅に切る。
3)鍋に油大さじ1を熱し、なすを強火で炒め、途中で油を足しながら、色づくまで炒めて取り出す。
4)鍋に油少量を熱し、鶏肉を強火で炒め、長ねぎ、しょうがの薄切りを加えて炒め、香りが出たら味つけ調味料の酒、しょうゆ、オイスターソースを加えて炒め、水、こしょうを加え、なすを戻し入れ、強火で煮つめる。
5)(4)に水溶き片栗粉で薄くとろみをつけ、鍋肌に焦げめがつくまで炒め、ごま油を加えて器に盛る。
作り方のポイント
今回は、フライパンで作ってみましたけど、鍋でも良かったかなって感じです。