挽肉とニラのトウチー炒め【中華】上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2018年12月19日(水)放送レシピ
食べた感想
豆鼓醤を使ったレシピ第二弾、豚ひき肉とにらをで炒める栄養満点なメニューで今のこの時期にはピッタリですね。まだまだ自粛ですが来年この動画を見たときに懐かしく思えたらうれしいですね。
材料 2人分
- 豚ひき肉 150g
- パプリカ(赤) 1個
- にら 1束(100g)
- トウチージャン 大さじ1
- 赤唐辛子(輪切り) 1本
- しょうが(みじん切り) 小さじ1
- 油 小さじ1
- ごま油 小さじ1
☆合わせ調味料
- 砂糖 小さじ1/2
- しょうゆ 小さじ1
- 水 大さじ2
作り方
- にらは7mm幅に切り、パプリカは7mm角に切る。
- 合わせ調味料の砂糖、しょうゆ、水を合わせる。
- フライパンに油を熱して豚ひき肉を中火で炒め、色が変わったら赤唐辛子の輪切りを加えて炒め、香りが出たらトウチージャン、しょうがのみじん切りを炒める。
- (3)に(2)を加えて強火で炒めて調味料を吸わせ、パプリカ、ごま油を加えて炒め、火を止めてにらを加えて混ぜ合わせ、器に盛る。
※上沼恵美子のおしゃべりクッキングサイト参照(https://www.asahi.co.jp/oshaberi/)
作り方-画像付き-
1)にらは7mm幅に切り、パプリカは7mm角に切る。
2)合わせ調味料の砂糖、しょうゆ、水を合わせる。
3)フライパンに油を熱して豚ひき肉を中火で炒め、色が変わったら赤唐辛子の輪切りを加えて炒め、香りが出たらトウチージャン、しょうがのみじん切りを炒める。
4)(3)に(2)を加えて強火で炒めて調味料を吸わせ、パプリカ、ごま油を加えて炒め、火を止めてにらを加えて混ぜ合わせ、器に盛る。
作り方のポイント
唐辛子を入れた際にしっかりと香りがでるまで炒めていきましょう。味付けは、トウチージャンで決まり!の一品です。