サバのきのこおろし【和食】上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2019年11月14日(木)放送レシピ
食べた感想
サバは、普通に焼いても当然美味しいのですが、こちらの大根おろしを使ったソースを作ると更にごちそうになりますよ。
材料 2人分
- さば 4切れ(300g)
- しめじ 100g
- 長ねぎ 1本
- 大根 300g
- だし 大さじ5
- みりん 大さじ1 1/3
- 塩 小さじ1/3
- しょうゆ 大さじ2
- すだちの絞り汁 大さじ2
- 七味唐辛子 適量
- 塩 適量
- 油 適量
作り方
- さばは薄く塩をふって15分置き、水で洗って水気を取る。
- 長ねぎは縦半分に切って5mm幅の斜め切りにし、しめじは小房に分け、大根は皮をむいてすりおろし、ざるに上げて水気をきる。
- 大根おろしにだし、みりん、分量の塩、しょうゆを混ぜる。
- フライパンに油少量を熱し、さばを皮目から入れ、両面を香ばしく焼いて器に盛る。
- (4)のフライパンに油を足し、しめじ、長ねぎを中火で炒め、(3)を加えて温め、すだちの絞り汁を加える。
- (5)をさばに添えて、七味唐辛子をふる。
※上沼恵美子のおしゃべりクッキングサイト参照(https://www.asahi.co.jp/oshaberi/)
作り方-画像付き-
1)さばは薄く塩をふって15分置き、水で洗って水気を取る。
2)長ねぎは縦半分に切って5mm幅の斜め切りにし、しめじは小房に分け、大根は皮をむいてすりおろし、ざるに上げて水気をきる。
3)大根おろしにだし、みりん、分量の塩、しょうゆを混ぜる。
4)フライパンに油少量を熱し、さばを皮目から入れ、両面を香ばしく焼いて器に盛る。
5)(4)のフライパンに油を足し、しめじ、長ねぎを中火で炒め、(3)を加えて温め、すだちの絞り汁を加える。
6)(5)をさばに添えて、七味唐辛子をふる。
作り方のポイント
フライパンひとつで調理できるので、とても簡単です。注意点は、大根おろしは、水気を切りましょう。あとは、特に難しい所はないと思いますので、是非チャレンジしてみてください。