手羽の味噌焼き【和食】上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2020年3月9日(月)放送レシピ
食べた感想
味がしっかりと手羽に入ってビールがススム一品!
今までは、手羽は、ほとんど塩焼きだったのですが、我が家のレパートリーが確実に増えました。
材料 2人分
- 手羽中(半分に切ったもの) 12本
- ししとう 6本
- 塩 適量
- 黒こしょう 適量
- 小麦粉 適量
- 油 適量
☆みそだれ
- 赤だし用みそ 大さじ1/2
- みりん 大さじ2
- 酒 大さじ1
- 砂糖 小さじ1/2
- しょうゆ 大さじ1
- おろししょうが 5g
作り方
- 手羽中に塩、黒こしょうをふって、小麦粉をまぶす。
- ししとうはへたを切り落とす。
- みそだれの赤だし用みそ、みりん、酒、砂糖、しょうゆ、おろししょうがを混ぜ合わせる。
- フライパンに油適量を熱し、手羽中、ししとうを中火で焼き、手羽中に焼き色がついて火が通ったら、(3)を加えて強火で手早くからめ、器に盛る。
※上沼恵美子のおしゃべりクッキングサイト参照(https://www.asahi.co.jp/oshaberi/)
作り方-画像付き-
1)手羽中に塩、黒こしょうをふって、小麦粉をまぶす。
2)ししとうはへたを切り落とす。(今回はさやえんどうでやったので、筋をとって3等分に切りました)
3)みそだれの赤だし用みそ、みりん、酒、砂糖、しょうゆ、おろししょうがを混ぜ合わせる。
4)フライパンに油適量を熱し、手羽中、ししとうを中火で焼き、手羽中に焼き色がついて火が通ったら、(3)を加えて強火で手早くからめ、器に盛る。
作り方のポイント
合わせ調味料をあらかじめ合わせておきましょう。手羽先と付け合わせの野菜は、いためてから調味料を入れていきます。
しっかりと合わせ調味料の水分がなくなるまで煮詰めていくことがしっかりと味が入るコツですね。